news

新しいGoogleMapsのデザインに慣れない?!地図デザインを以前のVerに変更する方法

自身の利用しているPCでも、10月頃からGoogleMapsの新しいデザインが適用されました。
(9月頃より一部のユーザーには適用されていた様です)

全体的に寒色系で統一され、主要道や高速道は以前の黄色系から薄い青色に変更され、水域も全体的に薄い水色になりました。
以前の地図色も高速道と主要道の違いが良く判らないところはあったのですが、全体的にはメリハリがあり、落ち着いたイメージを持っていたのですが、新しい基本スタイルは個人的には・・・慣れの問題かもしれませんが、他にも同様の考えを持っている方がいらっしゃいました。
Googleマップの新しい外観に元Googleマップデザイナーが苦言 – GIGAZINE

さて、新しい地図デザインが嫌な場合、どうすればよいか?
個人利用としてGoogleMapsを利用している場合、残念ながら変更する方法はありません…

但し、ビジネスでGoogle Maps Platformを利用している場合、GoogleMapsStyleEditerで自由にカスタマイズする事が出来ます。
今日時点ではまだ以前のデザインが基本フォーマットとして利用されております。

ただ、近いうちにGoogle Maps Platformの基本デザインも変更されると思われるので、以前のデザインが好みの方はデザインとして保存されるのもアリではないでしょうか。
参考までに。

Related post

  1. YOLP Web APIにおける一部API・SDKの提供終了

  2. Leopard The Lunar New Year  - minhquanfoto / Pixabay

    2024年のテト休暇は2月8日(木)~14日(水)までです。

  3. ベトナムからの労働者派遣は日本が最大の受入先

  4. ベトナム ダナン市の社会隔離措置が延長へ

  5. 「外国人技能実習制度 違反企業マップ」 というのがリリース

  6. MAPBOXのサテライト画像改良版がリリース

PAGE TOP